本文へスキップ

夢の舞台・オリンピックへ アスリートを育むマチ 幕別町

電話でのお問い合わせはTEL.0155-54-2006

〒089-0604 北海道中川郡幕別町錦町98番地

テニポン協会teni-pon association

50周年記念のページ


■沿 革

  ◆名前の由来
 テニポンは、1983年に様似町で誕生した。テニスとピンポンをミックスしたオリジナルスポーツで、年齢に応じた楽しみかたができ、体力づくり・バランス感覚・敏捷性・持久力を養うには最適なスポーツです。

  ◆幕別町テニポン協会の誕生
平成14年4月
 幕別町教育委員会の主催でテニポン教室が開催された。指導者に芽室町テニポン協会を招き札内スポーツセンターで3日間開催し、50名が参加した。
 教室に参加した受講者の中で継続活動の希望者が多く、協会立上げの下準備に駒井三郎氏を中心に打合せ、資料作りを行い、23日に設立総会を開催した。 21名の参加のもと、顧問佐々木芳男氏・会長駒井三郎氏・事務局長北村清氏が選出され、幕別町テニポン協会が発足し活動を開始した。
平成14年7月
 チャレンジテニポン教室開催 幕別町教育委員会主催 小中学生対象(2日間)協会員の指導で20名が受講した。
平成15年2月
 テニポン教室開催(幕別町教育委員会主催)
 札内スポセン3回、幕別農業者トレセン3回で、210名が受講した。
平成17年1月
 糠内中学校テニポン教室
 家庭教育学級スポーツ教室(糠内中学校体育館)に母親12名が受講した。

  ■事業の方針

○幕別町体育連盟主催の行事には積極的に参加します。
○火曜日・木曜日(札内スポセン)並びに土曜日(東コミセン)の定例活動日を積極的に活用し、
 会員の技量向上と健康維持に努めるとともに、会員相互の親睦、交流を図ります。
○テニポン交流試合の機会をつくります。
 (1) 全幕別町テニポン交流試合の開催
 (2) 幕別町冬季テニポン交流試合の開催
 (3) 全十勝テニポン選手権大会開催(支援と参加)
 (4) 北海道テニポン選手権大会への参加
 (5) その他目的達成のためにみんなで考え楽しいテニポンの交流をします。

■活動の記録

 会員交流試合
 平成15度より会員による交流試合を月末(火曜日)行い実戦感覚を身に付けている。現在も継続中。抽選でペアを決めるのもスリルがあり緊張の一瞬。誰とパートナーになっても、共に助 けあい励ましあい、全力で相手に挑むこれがペア制・テニポンの友愛の源。
平成15年度(協会発足1周年記念)
平成15年3月25日(16名参加)
  3組が6勝1敗で並びました
  
△島田・山田 末次・信田 駒井・横田6-1
平成15年4月29日13名参加
  Tシャツを全員揃える
  
△駒井・松岡6-0 △島田・高村5-1
平成15年6月3日(15名参加)
  
△島田・土居6-0 △駒井・棚5-1 △松岡・高村4-2
平成15年8月5日(14名参加)
  
△駒井・益村6-0 △井上・棚 中野・小川4-2
平成15年9月2日(17名参加)
  実力均衡の中から井上・小野瀬組抜け出し優 
  
△井上・小野瀬6-0 △中野・駒井 山田・土居
  信田・島田 北村・益村・末次4-2
平成15年10月28日(15名参加)
  15番カードの末次女子相手を探し全勝
  
△末次5-0 △島田・信田5-1 △北村・土居
  中野・駒井4-2 △益村・井上3-3
平成15年11月25日(16名参加)
  
△小川・駒井6-1 △島田・北村 松岡・末次5-1
平成15年12月16日(16名参加)
  
△井上・平田7-0 △小川・駒井6-1
  △島田・益村5-2
平成16年1月27日(20名参加)
  井上が2連覇
  
△井上・棚6-0 △駒井・平田6-1 △末次・城石5-2
平成16年3月23日(20名参加)
  
△小川・駒井6-0 △早田・末次6-1 △井上・鈴木6-2
平成16年度
平成16年5月27日(17名参加)
  
△早田・末次6-0 △駒井・益村俊 島田・松岡4-2
平成16年6月29日(18名参加)
  早田連覇
  
△早田・井上6-2 △北村・松岡 棚・土居5-2
平成16年7月27日(16名参加)
  
△駒井・中野6-2 △山田・末次5-1 △島田・土居4-2
平成16年8月24日(22名参加)
  5勝1敗2組並ぶ 駒井、中野連覇を果たす
  
△駒井・平田 井上・中野5-1 △ 末次・鈴木4-1
平成16年9月28日(17名参加)
  
△北村・末次6-0 △駒井・片山6-1 △島田・横田3-3
平成16年10月16日(22名参加)
  6勝1敗2組並ぶ 北村連覇を果たす
  
△松井・土居 北村・信田6-1 △高村・末次5-1
平成16年11月16日(22名参加)
  
△棚・末次8-0 △横田・北村 益村義・井上6-1
平成16年12月14日(22名参加)
  
△末次・土居7-0 △駒井・松岡5-2
平成17年1月25日(20名参加)
  
△駒井・鈴木7-0 △井上・北村6-0 △島田・棚5-2
平成17年2月22日(20名参加)
  
△末次・山田7-0 △島田・信田6-1 △井上・松岡5-2
平成17年3月29日(20名参加)
  
△駒井・西川8-0 △末次・早田5-1 △井上・土居5-2
平成17年度
平成17年4月26日(22名参加)
  
△松井・末次6-0 △益村・井上 土居・駒井キ
  島田・高村5-2 △駒井・片山4-2
平成17年5月31日(22名参加)
  末次連覇 互いにラリーが続き激戦の連続
  
△鈴木・末次6-0 △駒井・棚7-1 △松井・井上5-
平成17年6月28日(22名参加)
  末次3連覇井上・信田組準優勝、暑さの中健闘
  
△横田・末次7-0 △井上・信田5-1
平成17年7月26日(23名参加)
  全勝が2ペア!末次4連覇中で次回が楽しみ
  
△棚・末次 駒井・平塚6-0 △高村・井上4-2
平成17年8月30日(19名参加)
  末次5連覇中!暑さの中、大激戦が続く
  
△鈴木・末次6−1 △井上・益村俊5-1
平成17年9月27日(19名参加)
  横田・駒井組健闘!末次6連覇を阻止!
  
△横田・駒井6-0 △北村・平塚 末次・高村4-1
平成17年10月25日(25名参加)
  
△北村・駒井5-1 △末次・宮村 井上・松井4-1
平成17年11月29日(29名参加)
  
△北村・吉村5-0 △棚・宮村5-1
平成17年12月13日
  年忘れ交流会に27名が参加
  
△駒井・早田6-0 △平塚・小川6-1 △島田・北村5-1
平成18年1月31日(24名参加
  
△島田・土井6-0 △井上・小川 駒井・松岡5-1
平成18年3月28日(21名参加)
  
△土居・末次6-0 △駒井・高村5-1
平成18年度
  ・ハンディ制導入(優勝者は次回の試合-3点)
  ・ABブロックに分かれて試合
平成18年4月25日(24名参加)
  土居・末次組連覇
  A 
△島田・井上5-0 △駒井・松本4-1 △平塚・松井3-2
  B 
△土居・末次5-0 △北村・棚4-1 
平成18年5月30日(20名参加)
  島田連覇
  A △
島田H3・中野 3-1 駒井・横田3-1 △平塚・松岡2-2
  B △
井上H3・小川4-0 △駒井・末次3-1
平成18年6月27日(22名参加)
  小川連覇
  A △
駒井・信田5-0 △井上H6・高村3-2
  B △
末次・小川H34-1 △島田H6・山田4-1
平成18年7月25日(22名参加)
  駒井・末次組ハンディを背負いながらもV
  A △
駒井H3・末次H3 5-0 △北村.高村4-1
  B △
島田・駒井4-0 △平田・山田3-1
平成18年8月29日(24名参加)
  駒井・末次組ハンディ12はあまりにも重い、健闘
  A △
井上・平塚5-0 △中野・小野瀬 北村・棚3-1
  B △
小川・松本5-1 駒井H6・末次H65-1
平成18年9月26日(20名参加)
  A △
土居・小野瀬4-0 △島田・駒井3-1
  B △
駒井・井上H34-0 △益村・末次3-1
平成18年10月31日(22名参加)
  A △
島田・益村3-1 △駒井H3・土居H3 山田・小川3-1
  B △
末次・駒井5-0 △松井・横田4-1 
平成18年11月28日(24名参加)
  A △
北村・井上5-0 △駒井・横田3-2 △信田・松井3-2
  B △
平田・島田H34-1 △高村・松本4-1
平成18年12月12日(28名が参加)
  A △
松井・井上H35-0 △島田・松岡4-1
  B △
小川・駒井5-0 △平塚・松本4-2 △横田・棚3-3
平成19年1月30日(24名参加)
  A △
北村・山田5-0 △平塚・駒井4-1 △益村・井上3-2
  B △
平田・吉村4-1 △島田・松本4-1 △高村・土居3-2
平成19年2月27日(25名参加)
  A △
北村H3・土居6-0 △小川・横田4-1
  B △
駒井・島田5-0 △井上・松本4-1 △信田・末次3-2
平成19年3月27日(24名参加)
  A △
島田H3・山田5-0 △小野瀬・高村3-2
  B △
吉村・末次5-0 △駒井・岩崎3-2 △益村・松本3-2
平成19年度
平成19年4月24日(21名参加)
  A △
小野瀬・土井4-1 △吉村 △島田・佐野3-2
  B △
井上・平田4-0 △平塚・西川3-1 △北村・益村2-2
平成19年5月29日(25名参加)
  A △
平塚・山田4-1 △松井・棚4-2 △北村・片山3-2
  B △
島田・益村俊4-1 △井上・小川3-2 △
平成19年6月26日(25名参加)
  A △
平塚H3・井上6-0 △北村・平田4-1
  B △
小川・松井5-0 △島田・横田4-1 △松本・棚3-2
平成19年7月31日(20名参加)
  平塚3連覇
  A △
平塚H6・末次3-1 △井上・平田3-1
  B △
駒井・駒井3-1 △棚・松本2-2 △鈴木・島田2-2
平成19年8月28日(22名参加)
  A △
島田・井上5-0 △吉村・松本3-2 △山田・信田3-2
  B △
岩崎・駒井3-1 △平田・北村3-1 △佐野・小川2-2
平成19年9月25日(21名参加)
  A △
北村・井上H34-0 △小野瀬・益村2-2
  B △
土居・松本3-1 △横田・山田2-2 △吉村・駒井2-2
平成19年10月30日(21名参加)
  土居ペアを探しV
  A △
土居H34-1 △山田・松本4-1
  B △
駒井・平塚4-1
平成19年11月27日(25名参加)
  A △
平塚H3・北村6-0 △平田・棚4-2 △岩崎・山田3-2
  B △
島田・松本5-0 △横田・駒井4-1 △松井・土居3-2
平成19年12月11日(盛況27名参加)
  年忘れ特別試合 A 島田・山田組全勝 B駒井・井上組共に全勝V
  A △
島田H3・山田6-0 △棚・吉村4-2 △土居・小川4-2
  B △
駒井・井上H65-0 △高村・松本4-1
平成19年12月25日(25名参加)
  A △
益村俊・佐藤5-0 △鈴木・松井4-1
  B △
赤間・駒井H35-0 △平塚・小野4-1 △信田・山田H33-2
平成20年1月29日(21名参加)
  Bは駒井夫妻組がV
  A △
佐藤H3・土居5-0 △島田4-1 △北村・益村H33-2
  B △
駒井H6・駒井4-0 △小野瀬・松本3-1
平成20年2月19日(23名参加)
  駒井次回ハンデイ12
  A △
駒井H9・益村俊4-1 △佐藤H6・小野瀬3-2
  B △
島田・平田5-0 △駒井キH3・小川3-2
平成20年3月25日(22名参加)
  A井上・駒井キ組V B松本・北村組がV
  A △
井上・駒井5-0 △平塚・西川3-2
  B △
松本・北村4-0  △小野瀬・土居3-1
平成20年度
平成20年5月13日(24名参加)
  A △
佐藤・平田5-0 △中野・駒井3-2
  B △
島田・松井5-0 △信田・山田3-2
平成20年5月27日(22名参加)
  A △
駒井・森脇5-0  △井上・益村俊4-1
  B △
土居・松井H64-1 △佐藤・鈴木3-2
平成20年6月24日(22名参加)
  A △
佐藤・北村5-1 △森脇H3・駒井H34-1
  B △
井上・高村4-0 △駒井・松本2-2
平成20年7月29日(21名参加)
  A △
島田・駒井5-0 △土居・小野瀬4-1 
  B △
平田・松井5-0 △鈴木・山田4-1
 ●町内大会
第1回幕別町テニポン交流大会(15.7.5 16名参加)
  一般 優勝 島田・信田
      準優勝 末次・中野
      3位 駒井・土居 高村・松岡
第2回幕別町テニポン交流大会(16.9.7)
  一般 優勝 駒井・松井
      準優勝 末次・中野
      3位駒井・土居 高村・松岡
第3回幕別町テニポン交流大会(17.9.6 26名参加)
  一般
      優勝 駒井・益村(俊)
      準優勝 末次・片山
      3位 井上・山田
第4回幕別町テニポン交流大会(18.7.11)    
  一般
      優勝 末次・松井
      準優勝 井上・平田
      3位 駒井・土居 北村・山田
  初心&シニア
      優勝 益村(義)・ 小野瀬
      準優勝 片山・中野
      3位 益村(俊)・駒井(キ)
第5回幕別町テニポン交流大会(19.7.24 34名参加)
  一般
      優勝 平塚・駒井
      準優勝 末次・岩崎
      3位 土居・北村 鈴木・島田
  初心&シニア
      優勝 益村(義)・中野
      準優勝 小野・小林(幕別ワクワク)
      3位 益村(俊)・佐野

    
      
第6回幕別町テニポン交流大会(選手36名参加)

第1回幕別町冬季テニポン交流大会(31名参加)
  一般
    優勝 井上・平塚
    準優勝 駒井・山田
    3位 末次・吉村
  初心&シニア
    優勝 益村(俊)・片山
    準優勝 西川・中野
    3位 益村(義)・小野瀬
第2回幕別町冬季テニポン交流大会(34名参加)
  一般
    優勝 高村・末次
    準優勝  駒井・土居
    3位 井上・横田 島田・棚
  初心&シニア
    優勝 益村(俊)・小野瀬
    準優勝 西川・西川
    3位 小林・工藤・中山
 
    
    
  大会終了後、出席者26名で十勝川筒井温泉一泊

第4回幕別町冬季テニポン交流大会(21年2月17日予定)
 十勝大会
第1回全十勝テニポン選手権大会(17.8.25 芽室町総合体育館)
  井上・末次組優勝を果たす、
    女子1部  優勝 井上・末次  3位 土居・棚
第2回全十勝テニポン選手権大会(18.8.26 札内スポーツセンター)
  男女共 1部優勝を果たし、女子井上・末次組は連覇
    男子1部  優勝 駒井・島田    
    女子1部  優勝 井上・末次
第3回全十勝テニポン選手権大会(19.8.26 芽室町総合体育館)
  昨年に続き男女共 当協会が連覇する
    男子1部  優勝 駒井・松本  3位 島田・北村    
    女子1部  優勝 井上・小川  3位 佐藤・山田
第4回全十勝テニポン選手権大会(20年8月30日 札内スポーツセンター)
 ●全道大会
北海道テニポン選手権大会(様似町 15.9.21)
  一般男子B  3位 駒井・島田
北海道テニポン選手権大会(様似町 16.9.26)
  シニア     3位 島田・北村
北海道テニポン選手権大会(様似町 17.9.25)
  一般女子B  優勝  井上・末次
  シニア     優勝 駒井・島田
北海道テニポン選手権大会(様似町 18.9.24)
  シニア     優勝 駒井・島田
  一般女子   3位 井上・末次
北海道テニポン選手権大会(様似町 19.9.23)
  一般女子   優勝 井上・末次
  シニア     優勝 駒井・島田
北海道テニポン選手権大会(様似町 20.9.21予定)

 ◆定例総会

平成14年設立総会を札内福祉センターで開催
平成15年札内スポーツセンター研修室
平成16年以降は現在まで札内町内の各々飲食店にて
    総会&後懇親会を開き団体ゲーム等では声援と歓声を上げ童心に
    返って(平均年齢62歳)燥いで、親睦の和を深めている。
平成18年度以降
    出席日数及び交流大会の成績を加点し年間表彰を検討中である。
 東コミセンの活動
毎週土曜日 19:00〜21:00
    17年当初は夕食後のメタポ対策程度で運動していた。
    18年2月、移動式ポールの新設から本格的な運動に入る。
    現在では1面のコートに10数名が集まり、3セット目に順番が来るとい
    うほど盛況である。
 課外活動
 平成16年度以降、年1回、活動日の午後を利用して会員親睦パークゴルフ大会を行っている。屋内スポーツの会員が野外に出動のため、武装が大変です。常に20数名の参加者があり楽しいひと時を過ごします。
     

■役 員
役 職 平14 平15 平16-17 平18-19 平20
顧 問 佐々木
芳男
佐々木
芳男
佐々木
芳男
佐々木
芳男
佐々木
芳男
会 長 駒井三郎 駒井三郎 駒井三郎 駒井三郎 駒井三郎
副会長 中野智栄 中野智栄
島田征二
島田征二
横田美恵子
島田征二
井上ゆかり
島田征二
平塚雄二
事務局長 北村 清 北村 清 山田靖子 北村 清 北村 清
事務局次長 横田美恵子 島田征二
北村 清
松本純一 松本純一
会 計 松峰義三
粕谷祐子
益村義英
土居芳子
土居芳子
小川優子
信田和子
棚 英子
横田美恵子
岩崎洋子
会計監査 千葉 昭
菊池隆好
西川辰男
菊池隆好
西川辰男
益村義英
益村義英
土居芳子
益村義英
西川辰男
理 事 中野智栄
松岡サチ子
鈴木正子
高村敏子
井上ゆかり
平田テイ子
小野瀬京子
末次博子
松井則子
吉村美智子
平田テイ子
小野瀬京子
土居芳子
小川優子
高村敏子
※役員以外会員全理事

information

幕別町体育連盟

〒089-0604
北海道中川郡幕別町錦町98番地
TEL.0155-54-2006
FAX.0155-54-3727