| 顧 問 | 澤田 清信 | 
| 顧 問 | 伊藤 一男 | 
| 会 長 | 井村 和義 | 
| 副会長 | 田中 勉 | 
| 副会長 | 横山 克巳 | 
| 事務局長 | 谷地田秋男 | 
| 事務局次長 | 松谷 一夫 | 
| 会 計 | 岡島 京子 | 
| 副会計 | 亀山 義和 | 
| 監 事 | 加藤 繁夫 | 
| 監 事 | 松田 正則 | 
| 審判部長 | 平田 奎市 | 
| 審判副部長 | 吉藤三規男 | 
| 審判副部長 | 鈴木 勇 | 
| 体育連盟理事 | 谷地田秋男 | 
| 体育連盟理事 | 岡島 京子 | 
| 第14回ふれあい大会 | 
| 平成30年5月23日 忠類運動公園ゲートボール場 | 
| 参加者 6チーム 32名 | 
| 幕別町長杯大会 | 
| 平成30年6月13日 幕別運動公園ゲートボール場 | 
| 参加者 7チーム 40名 | 
| ・優 勝 鉄南寿 ・準優勝 中央B ・第3位 ナウマン  | 
                
| 幕別町社会福祉協議会会長杯大会 | 
| 平成30年7月18日 幕別町運動公園ゲートボール場 | 
| 参加者 6チーム 35名 | 
| ・優 勝 忠類 ・準優勝 中央B ・第3位 鉄南寿 ・第4位 中央A  | 
            
| 幕別町老人クラブ連合会長杯大会 | 
| 平成30年8月20日 幕別運動公園ゲートボール場 | 
| 参加者 6チーム 28名 | 
| ・優 勝 中央 ・準優勝 鉄北 ・第3位 鉄南寿 ・第4位 日新A  | 
            
| 第10回伊藤顧問杯ゲートボール大会 | 
| 平成30年11月21日 幕別・札内室内ゲートボール場 | 
| 参加者 7チーム 40名 | 
| ・優 勝 中央 ・準優勝 忠類 ・第3位 鉄南 ・第4位 日新B  | 
                
| 幕別町ゲートボール協会長杯大会 | 
| 平成31年2月26日 札内室内ゲートボール場 | 
| 参加者 6チーム 39名 | 
| ・優 勝 寿会 ・準優勝 中央 ・第3位 鉄北 ・第4位 ナウマン  | 
                
| 顧 問 | 澤田 清信 | 
| 顧 問 | 伊藤 一男 | 
| 会 長 | 井村 和義 | 
| 副会長 | 田中 勉 | 
| 副会長 | 横山 克巳 | 
| 事務局長 | 谷地田秋男 | 
| 事務局次長 | 松谷 一夫 | 
| 会 計 | 岡島 京子 | 
| 副会計 | 亀山 義和 | 
| 監 事 | 加藤 繁夫 | 
| 監 事 | 松田 正則 | 
| 審判部長 | 平田 奎市 | 
| 審判副部長 | 吉藤三規男 | 
| 審判副部長 | 鈴木 勇 | 
| 体育連盟理事 | 井村 和義 | 
| 体育連盟理事 | 谷地田秋男 | 
| 第13回ふれあい大会 | 
| 平成29年5月24日 忠類運動公園ゲートボール場 | 
| 参加者 7チーム 37名 | 
| ・優 勝 山本組チーム ・準優勝 松谷組チーム ・第3位 吉藤組チーム  | 
            
| 幕別町長杯大会 | 
| 平成29年6月8日 幕別・札内室内ゲートボール場 ※雨天のため  | 
                
| 参加者 7チーム 42名 | 
| ・優 勝 鉄北 ・準優勝 中央B ・第3位 中央A ・第4位 日新  | 
                
| 幕別町社会福祉協議会会長杯大会 | 
| 平成29年7月18日 幕別町運動公園ゲートボール場 | 
| 参加者 7チーム 43名 | 
| 7チームによる変則リーグ戦 ・優 勝 中央A 3勝1敗 ・準優勝 中央B 3勝1敗 ・第3位 鉄南・寿会 2勝2敗 ・第4位 忠類 2勝2敗  | 
            
| 幕別町老人クラブ連合会長杯大会 | 
| 平成29年8月22日 幕別・札内室内ゲートボール場 ※雨天のため  | 
            
| 参加者 6チーム 42名 | 
| ■優勝決定戦 (Aブロック1位)中央A 18 - 9 古舞(Bブロック1位) ・優 勝 中央A ・準優勝 古舞 ■3位決定戦 (Aブロック2位)鉄南・寿会 14 - 8 忠類(Bブロック2位) ・第3位 古舞 ・第4位 忠類  | 
            
| 第9回伊藤顧問杯ゲートボール大会 | 
| 平成29年11月8日 幕別・札内室内ゲートボール場 | 
| 参加者 8チーム 46名 | 
| ■優勝決定戦 (Aブロック1位)鉄南 15 - 12 中央B(Bブロック1位) ・優 勝 鉄南 ・準優勝 中央B ■3位決定戦 (Aブロック2位)鉄北 15 - 12 忠類(Bブロック2位) ・第3位 鉄北 ・第4位 忠類  | 
                
| 幕別町ゲートボール協会長杯大会 | 
| 平成30年2月13日 幕別・札内室内ゲートボール場 | 
| 参加者 8チーム 45名 | 
| ■優勝決定戦 (Aブロック1位)中央A 16 - 8 忠類(Bブロック1位) ・優 勝 中央A ・準優勝 忠類 ■3位決定戦 (Aブロック2位)鉄北 15 - 8 中央A(Bブロック2位) ・第3位 鉄北 ・第4位 中央A  | 
                
| 顧 問 | 澤田 清信 | 
| 顧 問 | 伊藤 一男 | 
| 会 長 | 花井 豊 | 
| 副会長 | 井村 和義 | 
| 副会長 | 田中 勉 | 
| 事務局長 | 吉藤 三規男 | 
| 事務局次長 | 松谷 一夫 | 
| 会 計 | 山畑 久美夫 | 
| 副会計 | 岡島 京子 | 
| 監 事 | 加藤 繁夫 | 
| 監 事 | 松田 正則 | 
| 審判部長 | 谷地田秋男 | 
| 審判副部長 | 田中 勉 | 
| 審判副部長 | 鈴木 勇 | 
| 審判副部長 | 高橋 岩雄 | 
| 体育連盟理事 | 山畑 久美夫 | 
| 体育連盟理事 | 吉藤 三規男 | 
| 幕別町長杯大会 | 
| 平成28年6月8日 幕別町運動公園ゲートボール場 | 
| 参加者 7チーム | 
| ・優 勝 忠類ナウマン ・準優勝 鉄北 ・第3位 中央B  | 
                
| 十勝老連会長杯大会 | 
| 平成28年6月24日 芽室町 | 
| 参加者 3チーム | 
| 日新・古舞 第3位入賞 中央 2勝1敗 鉄南鉄北 2勝1敗  | 
            
| 第32回東部十勝大会 | 
| 平成28年7月4日 幕別運動公園ゲートボール場 | 
| 参加者 チーム | 
| ・優 勝 豊頃町 ・第2位 日新古舞 ・第3位 忠類ナウマン  | 
            
| 第41回全十勝大会 | 
| 平成28年7月10日 音更町 | 
| 参加者 チーム | 
| 鉄北寿会鉄南 2勝1敗 忠類ナウマン 1勝2敗  | 
            
| 幕別町社会福祉協議会会長杯大会 | 
| 平成28年7月20日 幕別町運動公園ゲートボール場 | 
| 参加者 7チーム | 
| ・優 勝 忠類ナウマン ・準優勝 中央A ・第3位 中央B  | 
                
| 幕別町老人クラブ連合会長杯大会 | 
| 平成28年8月24日 幕別運動公園ゲートボール場 | 
| 参加者 6チーム | 
| ・優 勝 中央A ・準優勝 鉄北 ・第3位 古舞  | 
                
| 発祥の地杯全国大会 | 
| 平成28年8月27日〜28日 芽室町 | 
| 参加者 チーム | 
| 中央・鉄南 3勝1敗 | 
| 全十勝3人制GB大会 | 
| 平成28年9月11日 音更町 | 
| 参加者 チーム | 
| 中央 全勝で優勝 役員編成チーム 1勝2敗  | 
            
| 伊藤顧問杯ゲートボール大会 | 
| 平成28年11月17日 幕別・札内老人健康増進センター | 
| 参加者 7チーム | 
| ・優 勝 鉄北 ・準優勝 中央B ・第3位 中央A  | 
                
| 第16回全十勝冬季大会 | 
| 平成29年1月21日 芽室町 | 
| 参加者 チーム | 
| 中央 3勝1敗 | 
| 第16回全十勝冬季大会 | 
| 平成29年1月22日 芽室町 | 
| 参加者 チーム | 
| 鉄北 2勝2敗 | 
| 幕別町ゲートボール協会長杯大会 | 
| 平成29年2月17日 幕別・札内老人健康増進センター | 
| 参加者 8チーム | 
| ・優 勝 中央A ・準優勝 忠類ナウマン ・第3位 鉄北A  | 
                
| 顧 問 | 澤田 清信 | 
| 会 長 | 伊藤 一男 | 
| 副会長 | 田口 長三 | 
| 副会長 | 山畑 久美夫 | 
| 事務局長 | 吉藤 三規男 | 
| 事務局次長 | 佐藤 常雄 | 
| 会 計 | 田中 勉 | 
| 副会計 | 岡島 京子 | 
| 監 事 | 奴賀 春夫 | 
| 監 事 | 今野 功 | 
| 審判部長 | 井村 和義 | 
| 審判副部長 | 田中 勉 | 
| 審判副部長 | 加藤 喜三雄 | 
| 審判副部長 | 武田 克之 | 
| 協会主催 第12回ふれあい大会【会員による混成チーム編成】 | 
| 平成27年5月26日 幕別町運動公園ゲートボール場 | 
| 参加者 6チーム・40人 | 
| ・優 勝 井村・吉藤組  5勝0敗 ・準優勝 谷地田・高橋組 3勝2敗 ・第3位 成田・松谷組 3勝2敗 ・第4位 平田・横山組 2勝3敗  | 
                
| 幕別町長杯大会 | 
| 平成27年6月17日 幕別町運動公園ゲートボール場 | 
| 参加者 8チーム・52人 | 
![]() ・決勝戦 鉄北(Bブロック1位) 14 - 8 忠類ナウマン(Aブロック1位) ・3位決定戦 中央B(Bブロック2位) 13 - 10 中央A(Aブロック2位)  | 
                
| 幕別町社会福祉協議会会長杯大会 | 
| 平成27年7月21日 幕別町運動公園ゲートボール場 | 
| 参加者 6チーム・41人 | 
| ・優 勝 日 新 4勝1敗 ・準優勝 鉄 南 3勝2敗 ・第3位 中央A 2勝3敗 ・第4位 鉄 北 2勝3敗  | 
                
| 幕別町老人クラブ連合会長杯大会 | 
| 平成27年8月20日 幕別運動公園ゲートボール場 | 
| 参加者 6チーム・42人 | 
| ・優 勝 忠 類  4勝1敗 ・準優勝 中 央 3勝2敗 ・第3位 日 新 3勝2敗 ・第4位 鉄南寿会 2勝3敗  | 
                
| 伊藤顧問杯ゲートボール大会 | 
| 平成27年11月17日 幕別・札内老人健康増進センター | 
| 参加者 7チーム・44人 | 
![]() ・決勝戦 中央A(Aブロック1位) 21 - 5 中央B(Bブロック1位) ・3位決定戦 古舞(Bブロック2位) 17 - 12 日新(Aブロック2位)  | 
                
| 幕別町ゲートボール協会長杯大会 | 
| 平成28年2月17日 幕別・札内老人健康増進センター | 
| 参加者 7チーム・45人 | 
![]() ・決勝戦 中央A(Aブロック1位) 17 - 7 鉄北(Bブロック1位) ・3位決定戦 鉄南(Aブロック2位) 6 - 18 中央B(Bブロック2位)  | 
                
| 協会主催 第10回ふれあい大会【会員による混成チーム編成】 | 
| 平成25年5月15日 幕別町運動公園ゲートボール場 | 
| 参加者 6チーム・30人 | 
| ・優 勝 佐藤貞美、加藤繁夫、山下金雄、井村キヨ子 ・準優勝 田中 勉、但野 勲、亀山義和、宇野フミ、高橋岩雄 ・第3位 吉藤三規男、伊藤一男、松田正則、小林久子、小谷秀雄 ・第4位 田口長三、松谷一夫、岡島京子、今野 功、高田 敏  | 
                
| 幕別町長杯大会 | 
| 平成25年6月17日 幕別町運動公園ゲートボール場 | 
| 参加者 10チーム・63人 | 
![]()  | 
                
| 幕別町社会福祉協議会会長杯大会 | 
| 平成25年7月17日 幕別町運動公園ゲートボール場 | 
| 参加者 10チーム・62人 | 
![]()  | 
                
| 幕別町老人クラブ連合会長杯大会 | 
| 平成25年8月20日 幕別運動公園ゲートボール場 | 
| 参加者 9チーム・53人 | 
| ※同一ブロック変則リーグ戦 ・優 勝 鉄 南 3勝0敗 ・準優勝 途 別 3勝0敗 ・第3位 忠類錦新 2勝1敗 ・第4位 中 央 2勝1敗  | 
                
| 伊藤顧問杯ゲートボール大会 | 
| 平成25年11月20日 幕別・札内老人健康増進センター | 
| 参加者 8チーム・47人 | 
![]()  | 
                
| 幕別町ゲートボール協会長杯大会 | 
| 平成26年2月28日 幕別・札内老人健康増進センター | 
| 参加者 8チーム・47人 | 
![]()  | 
                
| 町外大会参加成績 | 
| ■平成25年度 十勝地区老人クラブ連合会長杯大会 平成25年6月28日(芽室町/48チーム参加) 【成績】 〇幕別A(鉄南・日新選抜) 予選リーグ2勝1敗 〇幕別B(鉄北・途別選抜) 予選リーグ3勝0敗  | 
            
| ■平成25年度 全十勝ゲートボール大会 平成25年7月10日(音更町/44チーム参加) 【成績】 〇幕別A(中央・寿会選抜) 予選リーグ1勝2敗 〇幕別B(日新・古舞選抜) 予選リーグ1勝2敗  | 
            
| ■第29回東部十勝大会 平成25年8月3日(池田町/16チーム参加) 【成績】 〇中央・寿会 予選リーグ3勝0敗 決勝リーグに進出、第3位 〇鉄北・途別 予選リーグ2勝1敗 決勝リーグに進出 〇古舞・鉄南 予選リーグ1勝2敗 〇忠類 予選リーグ3勝0敗 決勝リーグに進出、優 勝  | 
            
| ■全道高齢者ゲートボール大会 平成25年6月15日〜16日(芽室町/45チーム参加) 【成績】 〇幕別町選抜 予選リーグ2勝2敗 第3位  | 
            
| ■第26回発祥の地全国大会 平成25年8月31日〜9月1日 【成績】 〇鉄南・寿会 予選リーグ1勝3敗 ※2日目は雨天のため中止  | 
            
| ■平成25年度全十勝3人制ゲートボール大会 平成25年9月8日(音更町/30チーム参加) 【成績】 〇幕別A(中央) 予選リーグ1勝2敗 〇幕別B(選抜) 予選リーグ3勝0敗 トーナメント進出  | 
            
| ■平成25年度全十勝冬期ゲートボール大会 平成26年1月18日(芽室町/15チーム参加) 【成績】 〇幕別フレンド(中央・寿会選抜) 予選リーグ1勝3敗 平成26年1月19日(芽室町/15チーム参加) 【成績】 〇幕別ドンマイ(鉄北) 予選リーグ2勝2敗  | 
            
| 顧 問 | 澤田 清信 | 
| 会 長 | 伊藤 一男 | 
| 副会長 | 田口 長三 | 
| 副会長 | 山畑 久美夫 | 
| 事務局長 | 吉藤 三規男 | 
| 事務局次長 | 佐藤 常雄 | 
| 会 計 | 田中 勉 | 
| 副会計 | 岡島 京子 | 
| 監 事 | 奴賀 春夫 | 
| 監 事 | 今野 功 | 
| 審判部長 | 井村 和義 | 
| 審判副部長 | 田中 勉 | 
| 審判副部長 | 加藤 喜三雄 | 
| 審判副部長 | 武田 克之 | 
| 協会主催 第9回ふれあい大会【会員による混成チーム編成】 | 
| 平成24年5月18日 幕別町運動公園ゲートボール場 | 
| 参加者 6チーム・35人 | 
| ・優 勝 主将・吉藤三規男、田口長三、藤川宗子、松谷一夫、山下金雄、佐々木定雄 ・準優勝 主将・佐藤貞美、田中 勉、岡島京子、長谷川陽子、黒島音江、亀山義和 ・第3位 主将・谷地田秋雄、鈴木 勉、須田智恵子、高田 敏、今野 功、但野 勲 ・第4位 主将・加藤喜三雄、中村八重子、松田正則、木田春雄、嘉藤 仁  | 
                
| 幕別町長杯大会 | 
| 平成24年6月18日 幕別町運動公園ゲートボール場 | 
| 参加者 10チーム・67人 | 
| ・決勝戦 鉄北A(Bブロック1位) 12 - 8 忠類錦(Aブロック1位) ・3位決定戦 中央(Bブロック2位) 15 - 11 古舞(Aブロック2位)  | 
                
| 幕別町社会福祉協議会会長杯大会 | 
| 平成24年7月18日 幕別町運動公園ゲートボール場 | 
| 参加者 10チーム・65人 | 
| ・決勝戦 忠類錦(Aブロック1位) 16 - 13 鉄南(Bブロック1位) ・3位決定戦 忠類栄(Bブロック2位) 11 - 18 中央(Aブロック2位)  | 
                
| 幕別町老人クラブ連合会長杯大会 | 
| 平成24年7月18日 幕別・札内室内ゲートボール場(雨天でコート不良のため) | 
| 参加者 8チーム・51人 | 
| ・決勝戦 古舞(Bブロック1位) 13 - 11 鉄北(Aブロック1位) ・3位決定戦 忠類栄(Aブロック2位) 10 - 13 中央(Bブロック2位)  | 
                
| 伊藤協会長杯ゲートボール大会 | 
| 平成24年11月12日 幕別・札内老人健康増進センター | 
| 参加者 8チーム・48人 | 
| ・決勝戦 鉄南(Bブロック1位) 15 - 10 寿会(Aブロック1位) ・3位決定戦 中央(Bブロック2位) 14 - 7 古舞(Aブロック2位)  | 
                
| 幕別町ゲートボール協会長杯大会 | 
| 平成25年2月28日 幕別・札内老人健康増進センター | 
| 参加者 8チーム・48人 | 
| ・決勝戦 鉄北A(Bブロック2位) 14 - 13 寿会(Aブロック2位) ・3位決定戦 鉄北B(Aブロック1位) 12 - 12 古舞(Bブロック1位) ※鉄北Bの内容勝ち  | 
                
| 顧 問 | 澤田 清信 | 
| 会 長 | 伊藤 一男 | 
| 副会長 | 田口 長三 | 
| 副会長 | 山畑 久美夫 | 
| 事務局長 | 吉藤 三規男 | 
| 事務局次長 | 佐藤 常雄 | 
| 会 計 | 田中 勉 | 
| 副会計 | 岡島 京子 | 
| 監 事 | 奴賀 春夫 | 
| 監 事 | 今野 功 | 
| 審判部長 | 井村 和義 | 
| 審判副部長 | 田中 勉 | 
| 審判副部長 | 加藤 喜三雄 | 
| 審判副部長 | 武田 克之 | 
| 協会主催 ふれあい大会【会員による混成チーム編成】 | 
| 平成23年5月17日 幕別町運動公園ゲートボール場 | 
| 参加者 7チーム・36人 | 
| ・優 勝 主将・田中 勉、谷地田秋男、佐藤常雄、武田克之、高橋花子、山下金雄 ・準優勝 主将・加藤喜三雄、伊藤一男、中村八重子、花井 豊、鈴木 勇 ・第3位 主将・吉藤三規男、飛田進次郎、宇野フミ、堤谷栄作、佐々木チイ子、若山 進 ・第4位 主将・井村和義、鈴木 勉、高橋岩雄、岡島京子、吉藤須美子、木田春雄  | 
                
| 幕別町長杯大会 | 
| 平成23年6月13日 幕別町運動公園ゲートボール場 | 
| 参加者 10チーム・65人 | 
| ・決勝戦 鉄南(Bブロック1位) 19 - 12 古舞(Aブロック1位) ・3位決定戦 忠類錦(Aブロック2位) 17 - 8 途別(Bブロック2位)  | 
                
| 幕別町社会福祉協議会会長杯大会 | 
| 平成23年7月22日 幕別町運動公園ゲートボール場 | 
| 参加者 9チーム・56人 | 
| ・優 勝 鉄北B 4勝0敗 得点76 失点37 得失点差39 ・準優勝 中央 3勝1敗 得点52 失点39 得失点差13 ・第3位 忠類栄 3勝1敗 得点53 失点42 得失点差11 ・第4位 鉄南 2勝2敗 得点52 失点47 得失点差5  | 
                
| 幕別町老人クラブ連合会長杯大会 | 
| 平成23年8月26日 幕別・札内室内ゲートボール場(雨天でコート不良のため) | 
| 参加者 9チーム・60人 | 
| ・優 勝 古舞  3勝1敗 得点66 失点43 得失点差23 ・準優勝 忠類栄 3勝1敗 得点59 失点37 得失点差22 ・第3位 鉄北B 3勝1敗 得点58 失点50 得失点差8 ・第4位 鉄北A 2勝2敗 得点45 失点43 得失点差2  | 
                
| 伊藤協会長杯ゲートボール大会 | 
| 平成23年11月15日 幕別・札内老人健康増進センター | 
| 参加者 8チーム・48人 | 
| ・決勝戦 古舞(Bブロック1位) 25 - 6 鉄南(Aブロック1位) ・3位決定戦 鉄北B(Aブロック2位) 12 - 7 鉄北A(Bブロック2位)  | 
                
| 幕別町ゲートボール協会長杯大会 | 
| 平成24年2月28日 幕別・札内老人健康増進センター | 
| 参加者 8チーム・51人 | 
| ・決勝戦 鉄北A(Bブロック1位) 21 - 9 寿会(Aブロック1位) ・3位決定戦 日新(Bブロック2位) 12 - 11 古舞(Aブロック2位)  | 
                
| 会 長 | 伊藤 一男 | 
| 副会長 | 高畠 太一 | 
| 副会長 | 田口 長三 | 
| 事務局長 | 吉藤 三規男 | 
| 事務局次長 | |
| 会 計 | 田中 勉 | 
| 副会計 | 岡島 京子 | 
| 監 事 | 奴賀 春夫 | 
| 監 事 | 石若 健剛 | 
| 審判部長 | 井村 和義 | 
| 審判副部長 | 田中 勉 | 
| 審判副部長 | 加藤 喜三雄 | 
| 理 事 | 花井 豊 | 
| 理 事 | 木田 春雄 | 
| 理 事 | 飛田 進次郎 | 
| 理 事 | 加藤 喜三雄 | 
| 理 事 | 佐藤 貞美 | 
| 理 事 | 高橋 岩雄 | 
| 理 事 | 澤田 清信 | 
| 体連理事 | 高畠 太一 | 
| 協会主催 ふれあい大会【会員による混成チーム編成】 | 
| 平成21年6月8日 幕別町運動公園ゲートボール場 | 
| 参加者 10チーム・50人 | 
| ・優 勝 主将・吉藤三規男、堤谷栄作、高橋岩雄、高橋一代、木田春雄 ・準優勝 主将・加藤喜三雄、岡島京子、高橋花子、川尻葉子、今野 功 ・第3位 主将・飛田進次郎、井村キヨ子、須田智恵子、白木俊美、佐々木定雄 ・第4位 主将・田中 勉、伊藤一男、梅津光男、小谷秀雄、中田光義  | 
                
| 幕別町長杯大会 | 
| 平成21年6月17日 幕別町運動公園ゲートボール場 | 
| 参加者 11チーム・67人 | 
| ・決勝戦 鉄南(Aブロック1位) 14 - 7 途別(Bブロック1位) ・準決勝 古舞(Cブロック1位) 7 - 16 途別(Bブロック1位)  | 
                
| 幕別町社会福祉協議会会長杯大会 | 
| 平成21年7月21日 幕別町運動公園ゲートボール場 | 
| 参加者 10チーム・61人 | 
| ・優 勝 忠類栄 4勝0敗 得失点差+30 ・準優勝 鉄北A 4勝0敗 得失点差+17 ・第3位 寿会 2勝2敗 得失点差+9 ・第4位 中央 2勝2敗 得失点差+1  | 
                
| 幕別町老人クラブ連合会長杯大会 | 
| 平成21年8月19日 幕別・札内室内ゲートボール場(雨天でコート不良のため) | 
| 参加者 10チーム・63人 | 
| ・決勝戦 忠類栄(Aブロック1位) 13 - 9 鉄北A(Bブロック1位) ・3位決定戦 中央(Aブロック2位) 19 - 9 鉄南(Bブロック2位)  | 
                
| 伊藤協会長杯ゲートボール大会 | 
| 平成21年11月16日 幕別・札内老人健康増進センター | 
| 参加者 9チーム・65人 | 
| ・決勝戦 古舞(Bブロック1位) 18 - 13 鉄南(Aブロック1位) ・3位決定戦 中央B(Aブロック2位) 12 - 10 日新(Bブロック2位)  | 
                
| 幕別町ゲートボール協会長杯大会 | 
| 平成22年3月3日 幕別・札内老人健康増進センター | 
| 参加者 9チーム・63人 | 
| ・決勝戦 鉄北A(Bブロック1位) 9 - 9 中央A(Aブロック1位) ※内容ともに同点につき、ゲート通しの結果3-2で鉄北Aの勝ち ・3位決定戦 鉄南(Bブロック2位) 14 - 8 古舞(Aブロック2位)  | 
                
| 【主な町外大会参加成績】 | 
| ■平成21年度十勝地区老人クラブ連合会長杯大会 平成21年6月26日 芽室町(44チーム参加) ●幕別A(中央・古舞チーム選抜) 予選リーグ2勝1敗 ●幕別B(寿会・鉄北チーム選抜) 予選リーグ2勝1敗  | 
                  
| ■平成21年度全十勝ゲートボール大会 平成21年7月9日 音更町(44チーム参加) ●幕別A(鉄北・鉄南選抜) 予選リーグ2勝1敗 ●幕別B(途別・日新選抜) 予選リーグ2勝1敗 決勝トーナメント進出  | 
                  
| ■第25回東部十勝大会 平成21年8月5日 池田町(20チーム参加) ●古舞・中央 予選リーグ1勝3敗 ●鉄北 予選リーグ2勝2敗 ●途別・鉄南 予選リーグ1.5勝2.5敗 ●寿会・日新 予選リーグ0勝4敗  | 
                  
| ■平成21年度全十勝3人制ゲートボール大会 平成21年9月13日 音更町(28チーム参加) ●幕別ドンマイズ 予選リーグ1勝2敗  | 
                  
| ■平成22年度全十勝冬季ゲートボール大会 平成22年1月23日 芽室町(25チーム参加) ●幕別フレンド 予選リーグ1勝3敗  | 
                  
〒089-0604
        北海道中川郡幕別町錦町98番地
        TEL.0155-54-2006
        FAX.0155-54-3727